本文へ移動

行事報告(ブログ)

聖和で行った行事をブログ形式でお知らせします

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3月

2025-03-04
3月になりました
 
降るものが雪から雨へと変わり、時折日差しの暖かさも感じられるようになってきました。

まだまだ寒い日はあると思いますが、春が待ち遠しいですね。
 
2月はバレンタインがありました。利用者さんたちにお菓子が配られました。

また、バレンタインフォトも撮りました。バレンタインの時期に発売されるチョコレートはどれも華やかで美味しそうですね。

利用者さんたちは家族でお菓子を食べたことと思います。一緒にお菓子を食べる人がいるというのはいいものですね。
 
また焼き芋屋さんも来てくれました。寒い時期の焼き芋は格別ですね。
 
季節の変わり目、そして感染症が流行っていますので、体調管理に気をつけてお過ごし下さい。

2月

2025-02-03
2月になりました
 
今年のお正月、皆さんはどう過ごされましたか?
 
1月はインフルエンザが猛威をふるっていましたが、2月になってから落ち着いたようですね。

年明けということで、今年も聖和神社にみんなで初詣をしました。おみくじも引きました。今年もいいことがたくさんある年になるといいですね。
 
そして、利用者さんの20歳を祝う会が開かれました。これからも健やかに聖和に来てくれるといいですね。
 
そろそろ梅の便りも届くころでしょうか。風邪やコロナに気をつけてお過ごし下さい。



1月

2025-01-22
1月です
 
あけましておめでとうございます。皆さんが良い1年を過ごせるように願います。
 
12月はクリスマス関連の行事が多くありました。
ツリーの飾りつけ、点灯式、そしてクリスマス会!
 
クリスマス会には令和高校の合唱部、書道部、バトン部の方々が来てくださり、美しい合唱、華麗なバトントワリング、迫力の書道パフォーマンスを披露してくれました。みんな楽しんでいたようでした。
 
サンタさんからプレゼントももらい、みんな笑顔でした。
 
インフルエンザが猛威をふるっています!皆さんお気を付けてお過ごし下さい。
 
TOPへ戻る